今回は、プロ・アマチュアのスポーツチーム・サークル・団体で活用できるパワフルなWordPressテーマ「FORCE」のご紹介です。
日本のWebサイトが変わる。次のステージへ。
「FORCE」はエネルギッシュなWordPressテーマです。
人々の躍動に、力強さと美しさを感じることでしょう。
そして、マーケティング力も飛び抜けております。
コンバージョン計測まで可能なCTA機能や高性能なランディング作成ツール。
これらの様々なマーケティングの手段をパッケージ化しました。
国内のWebサイトの標準がこれで変わります。
規格外のパワフルな表現でたくさんの人々を惹き付けるWebサイトを制作してください。
ライバルと差別化されたWebサイトが手に入る。ドラッグ&ドロップで自由に順番入替えができるトップページ。
デモサイトはすでにご覧になりましたか?「FORCE」はまさに実在しそうなサーフィンチームのWebサイトに仕上げています。このレベルで作り込めば、初見のユーザーを取り込むことはさほど難しくはありません。圧倒的なダイナミックさを兼ね備えたWordPressテーマ「FORCE」で瞬時に見るものを虜にできます。
さらに、このトップページの作成も簡単です。あらかじめ用意した写真や文章を入力し、キーカラーをセットすれば完了です。トップページの作成用ツールとして「コンテンツビルダー」という機能を搭載しているのですが、これによってコンテンツごとに追加・編集・削除できたり、ドラッグ&ドロップで順番入替えできます。また、HTMLも利用可能な「フリースペース」を用意されているため、驚くほど早く、そして高い自由度でウェブサイトを作成できます。専門的な知識は一切必要ありません。
自由度・クオリティMAXなランディングページ制作パッケージで成約数を伸ばす。
「FORCE」では最初からWordPressのエディターを使ってランディングページ(LP)を作成できる高度な機能が存在します。固定ページを使って、ブログを書くように仕上げることが出来ます。具体的には、グローバルメニューやフッター、外枠の有無の選択など、LPによっては表示させたくない要素があるかと思いますが、それらを自在にコントロールすることが可能です(作成事例:LP1,LP2,LP3,LP4,LP5)。
WordPressでLPが簡単に作成できるようになれば、ビジネスのスピードも加速します。サイトパワーがあるドメインの下層ディレクトリにLPを設置すれば、検索エンジンやサイト内からの誘導も見込めますし、広告審査も通りやすくなります。LPが機能すれば、見込み客をより多く獲得することに繋がります。「FORCE」ではマーケティングを成功させるための機能が最初から実装されているのです。
訪問者をランディングページに呼び込むABテストが可能なCTA搭載。インプレッション、クリック等が計測可
ブログ記事の下にCTA(行動喚起)を設置することは、マーケティングに欠かせない有効的な施策です。例えば、アクセス数が月間100000アクセス、CTAのクリック率が2.0%の場合、毎月2000のアクセスをLPへ流すことができます。反応の良いCTAだけを残していけば、売上を倍増することも可能です。
「FORCE」ではインプレッション、クリック率、コンバージョンの計測機能と、ABテストが可能な「CTA機能」を搭載しました。デモサイトをチェックすると分かりますが、CTAは記事下とフッターに表示されています。複数のCTAをランダム表示できるので、反応の良いCTAをリアルタイムで見極めていくことも可能です。
設定方法も簡単です。キャッチフレーズや説明文、ボタンの色や画像を設定するだけで、ユーザーのクリックを誘い込む”完成度の高いCTA”を作ることができます。TCDの技術を集結して作り上げた渾身のCTA機能をマーケティングにお役立てください。
最高なチームを演出するメンバープロフィール。「ヒト」の顔を出すパワフルなマーケティングが可能。
チームは人があってのもの。どんな人がチームに関わっているかで、全体の魅力も変わってくるのです。そして、Webでチームの魅力を引き出すにはプロフィールが重要です。人はそれぞれに個性を持ち、実績や歴史といったものがある。それらを十分に引き出すためには簡易的なページではダメです。
「FORCE」にはメンバーの考えをカッコよく引き出すプロフィールページが用意されています。しかも、ブログとも連動しているため、記事を書いたメンバーのページと自動的に紐付けされます。それはブログを書くモチベーションにもなりますし、個人を際立たせる場ともなります。チームである前に、強い個が集まって強いチームが出来上がるのです。それが仕様として再現されているのが「FORCE」です。
歴史を映像に残す。ギャラリーにアーカイブされたイベントや活動シーンの写真・動画が、次なる躍進につながる。
人は「楽しそうな空気」に引き寄せられるものです。そして、楽しさの演出には写真や動画が最適です。そこに言葉はいりません。これまでの活動の映像をアップしていくだけで下のような素敵なギャラリーページができます。
ギャラリーページは美しいデザインであるがゆえに、お客さんだけでなくチームメンバーが見ても楽しめます。よって、過去の活動を集客コンテンツに転化させるだけでなく、チーム内の結束を高める素材ともなりえます。そして、ギャラリーページは誰でも直感的に作成が可能となっています。
モバイルサイトの限界に挑戦した、美しすぎるスマホデザインがユーザーのファン層を拡大する。
残念なことに世の中の大半のモバイルサイトは未だにPCが主、モバイルが従の構成で出来ています。PCのレイアウトがモバイルに最適化されただけなのです。そこでTCDではこの流れを変えるためにスマホの特性を活かしたWordPressテーマを研究しています。
例えばダサいスマホサイトになってしまう一因として、コンテンツ量が挙げられます。PCのコンテンツ量をそのままスマホで見せてしまうと、窮屈感が出てしまうのです。それを防ぐためには、PCとスマホでは別々のコンテンツが設定できることが重要です。
「FORCE」のトップページなどの見た目に大きく関わる要素では、PCとモバイルで異なるコンテンツを設定できます。最適なコンテンツ量で美しいデザインを再現しやすくなっているのです。
内部SEOとコンテンツ集客の双方からのサポートでライバルを圧倒的に置き去りにする。
TCDテーマにはシンプルで美しいコードで表現しています。さらに、ユーザーが独自にサイトの表示速度を高速化する設定も実装しています。内的SEOに関して心配することは何一つないため、あなたはコンテンツ作成に集中できます。
また、当テーマにはギャラリーやスタッフチームのページ以外にも「ブログ」「お知らせ」ページを用意しています。これらの投稿ツールを使って記事を追加していくことで、集客を実現する仕組みが「FORCE」にはあります。ブログをユーザーの窓口としてアクセス数を伸ばし、LPへ誘導する。そういった流れを確立できれば、ホットペッパーなどのプラットフォームに依存しなくても売上が上がる強固なシステムが手に入るでしょう。
初心者でも一流のウェブサイトが作成できる。直感的操作を可能としたTCDテーマオプションでサイト作成の概念が変わる。
10年以上に及ぶWordPressテーマ開発で培った経験から、私たちはお客様の要望をあらかじめ予測し、変更したくなるであろうカスタマイズは「TCDテーマオプション」から直感的に設定を変更できます。だから、専門知識は必要ないのです。
例えば、ヘッダーの動画を静止画スライダーにしたい、フォントタイプやサイズ、色を変更したいといった要望もすぐに叶います。手順は簡単で、TCDテーマオプションから選択して保存するだけ。自分で何度も設定を変更できるので、マーケティングのテストを行うハードルも低い。他社に管理を任せるよりずっとスピーディーに価値あるサイト作成ができるので、サイト制作はTCDテーマ一択の時代です。
どこよりも最高なウェブサイトを「FORCE」で!
「FORCE」を活用すれば、大きな価値を得られます。もちろん、それを実現できるかはあなた次第ですが、Webサイトの骨組みと機能は最高峰のクオリティとなっているので、良質なコンテンツを入れさえすれば、デモサイト以上に価値のあるサイトを作成するまでの時間はそれほどかかりません。本来であれば、成約の取れるランディングページを制作するにもコストがかかります。「FORCE」であれば、いくらでも好きなだけ成約の取れるランディングページが手に入る。もしあなたが今のサイトに不満を持っているなら、すぐに「FORCE」で最高なWebサイトを手に入れてください。
TCDテーマの圧倒的な機能が、あなたのウェブサイトをサポート。
・イメージ画像付きメガメニューに対応したグローバルメニュー
・時短でテーマの着せ替えを可能にするテーマオプション管理
・ロゴ画像も表示可能なGoogleマップカスタムピンマーカー
・フォント(メイリオ、游ゴシック、游明朝)変更機能
・直感的操作で記事が作成できるページビルダー機能
・ヘッダーバーの追従・固定表示機能(PC/スマホ)
・スマホ専用フッターメニューバー
・レティナディスプレイ対応のロゴアップロード機能(ヘッダー・フッター)
・記事下の関連記事、プロフィール情報表示機能
・ローディング画面の設定機能(ロード画面の有無・ロゴ画像設定可)
・カスタムCSS
・カスタムスクリプト
・ファビコン設定
・一括で配色を変更できるカスタムカラー機能(メイン・サブ・文字色)
・各種要素ごとのフォントサイズ変更機能(見出し、本文)
・登録済のアイキャッチ画像のサイズを一括調整(regenerate thumbnails)
・ページごとに「meta title」「meta description」が設定できるSEO強化機能
・日付・カテゴリ・タグ・投稿者名・コメント・SNSボタン表示選択機能
・レスポンシブ対応(PC、タブレット・ミニタブレット・スマホ)
・任意のリンク先を設定できるフッターバナー表示機能
・ホバーエフェクト設定(ズーム・スライド・フェード)
・SNSボタン(X,Facebook,Instagram,YouTube,Pinterest,TikTok)
・Facebook OGP・X Cards機能
・404ページのカスタマイズ機能
・会員獲得に有効なデザインされた保護ページ
・カスタム投稿タイプ「お知らせ」
・カスタム投稿タイプ「ギャラリー」
・固定ページテンプレート「LP」
・オリジナルウィジェット「デザインされた記事一覧」
・オリジナルウィジェット「Googleカスタム検索」
・オリジナルウィジェット「アーカイブ一覧」
・オリジナルウィジェット「カテゴリー一覧」
・オリジナルウィジェット「広告(ランダム表示機能)」
・新クイックタグ
・CTA(インプレッション・クリック・コンバージョン計測機能付)
・高速化設定(絵文字関連の読み込み・遅延読み込み画像・コード圧縮)
・microdata形式の構造化マークアップを適用したパンくずリスト
・管理画面の多言語対応(日本語、英語)
コメント