【個人起業家】のパーソナル・ブランディングに貢献する WordPressテーマ「ANGEL」

今回は個人で活躍するスピリチュアルカウンセラー集客コンサルタントライフプランアドバイザー向けWordPressテーマ「ANGELのご紹介です。

湧き上がるような知性。集客、ブランディング、収益化を担うファンを引き寄せるブログテンプレート


自身の成長を目指し、精神的な豊かさに価値を置く時代の流れの中で、知識や体験を伝えることがビジネスとなり得る時代になり、今まさに個人の働き方も大きく変わり始めています。

スピリチュアルカウセラー、集客コンサルタント、ライフプランアドバイザーなど、セミナー集客と情報発信による収益化に特化して作られたANGELは、あなたの発信するメッセージに共感する人々を引き寄せ、他者の自己実現をサポートすることを使命とする個人起業家のパーソナル・ブランディングを確立します。

センシティブなレイアウトで視線を掴み、専門的な情報を届けるダブルヘッダーメニューのトップページ


消費者は「陳列された商品パッケージのデザインやキャッチコピーを見て、わずか3秒~7秒でどの商品を買うかを決めている」と言われていているように、数あるホームページの中から自分のホームページを選んでもらうためには、ビジュアルやキャッチコピーによる印象作りは重要です。

そして、インターネットが普及した現在では、サービスに申し込みする”前段階”で、情報発信者の信頼性やサービス提供者の評価、利用者の口コミなど、さまざまな情報を調べることができるようになりました。

つまり、個人起業家でなおかつ、目では見えにくい精神世界を扱うスピリチュアル・カウンセラーやコーチング、集客コンサルティングなどの場合には・・

見せかけだけのビジュアル的な印象作りではなく「専門的で質の高い情報を発信している」というバックグランドが無ければ、見込み客の信頼を勝ち取ることはできません。

そのため、個人起業家のパーソナル・ブランディングを確立するために作られたANGELのトップページは、専門的な情報発信者であることをビジュアルで伝えるためにセンシティブで広がりのあるレイアウトを実現し、自身の配信するコンテンツを分かりやすくユーザーに届けるためにダブルヘッダーメニューを採用しています。

例えば、運営者情報や問い合わせなどの情報は右上のヘッダーメニューに表示し、ロゴマークのすぐ下のグローバルメニューにはコンテンツ内容を分かりやすくカテゴライズして表示させ、スクロールに合わせて追従(追従解除も可能)することで、見せたいコンテンツへユーザーを誘導することが可能です。

これによりブログ記事、音声、動画、セミナーなど、さまざまな見込み客との接点を持ち信頼関係を構築することが可能です。

会員限定向けコンテンツが配信ができる保護ページ機能で「会員獲得」&「収益化」を実現する


情報発信とは、自分の中にある感覚的なものを【文章】【音声】【映像】のいずれかに具現化することです。テキストに置き換えられたメッセージには書き手の価値観が現れ、声には語り手の意識が宿り、表情には信念が垣間見れ、それらのメッセージを受けとり共感する人々が引き寄せられてきます。

つまり、あなたが創り出したデジタルコンテンツは、ホームページにアクセスを集め、見込み客との信頼関係を築き、収益化するための”大切な資産”だということです。

そのため、コンテンツやブログを削除されてしまうリスクのある無料ブログではなく、ブランディングの主柱となるオウンドメディアは、自分でサーバーを借りてWordPressで構築し「資産であるコンテンツは、自分の裁量でコントロールできる場所に保管・管理しなければならない」ということに気づき始めている個人起業家も増えています。

「ANGEL」には、アクセスを集めるための情報発信だけではなく、大切な会員だけにコンテンツを配信することができるデザインされた保護ページ機能を搭載しました

例えば、セミナーを開催したときの動画を記事に貼って保護し「会員様は無料で視聴することができます。」といった抜粋文を記載し、メールマガジン登録フォームに誘導することでメルマガ読者を増やすことができます。

また、すべてのページを保護して「月額500円の会員様はすべてのコンテンツを閲覧することができます。」といった、有料コンテンツを配信するメディアとしても活用することができます。

「ANGEL」を活用すれば、無料ブログサービスのこじんまりした情報を発信ではなく、自身の創り出したコンテンツを最大限に活用し、会員獲得から収益化までのスケールアップしたビジネスを展開することができるということです。

セミナーの参加者を集めるためのページがサクッと作れる新機能「ランディングページビルダー」を搭載


セミナー参加者を集めるためにはランディングページが必要になります。しかし、HTML・CSSの知識が無い場合には、自分でランディングページを作ることはできませんし、デザインの技術やセンスがなければ「セミナーに参加してみたいと感じるような魅力的なぺージ」を作ることはできません。

TCDテーマには、特別な技術がなくても自由なレイアウトでページを構成することができるページビルダーという機能が備わっていますが、ANGELにはページビルダーのさらに進化した「ランディングページビルダー」という新機能を搭載しました。

これにより、セミナー集客用ランディングページに必要となる「トップ画像」「キャッチフレーズ」「枠付きのリスト表示」「セミナー参加者の声」「会場の場所を伝えるMAP」「セミナー参加フォームへリンクするボタン」などのコンテンツをサクサクと設置することができます。それぞれのコンテンツの順番も直感的な操作で入れ替え可能です。

ぜひ「ランディングページビルダー」で作成された魅力的なページをご確認ください。

>>>ランディングページビルダーで作成されたセミナー集客ページ

また、このランディングページビルダーには、HTMLコードを書き込むことができる「フリースペース」も用意しており、契約しているメルマガ配信スタンドから登録フォームを貼り付けることで、メルマガ会員獲得用ページとしても活用することができます

セミナービジネスの利益を倍増させるフロントエンド&バックエンド戦略


例えば、1人でセミナーを行い、10,000円のセミナーに10人参加してもらうことができれば【10万円-会場費10000円=9万円】となり、1回のセミナー開催による利益は9万円になります。このセミナーを毎週2回(1ヶ月に8回)開催することができれば、1ヶ月で72万円の利益となり、個人起業家であれば十分な収入源の1つになり得ます。

しかし、そもそも10,000円のセミナー参加してもらうこと自体がかなりハードルが高く現実的ではないので、まだブランディングの確立されていない個人起業家の場合には、セミナーの参加費そのもので収益化を考えるのではなく・・

ブログ記事やSNSからアクセスを集めて認知を獲得し、自分の情報発信に興味を持ってくれる人(メルマガ会員)を増やしながら、まずは気軽に参加できる”無料もしくは低額のセミナー”に参加してもらうことを目指します。

そしてセミナー会場で見込み客と信頼関係を構築しながら、個別コンサルティングや会員制プログラム、高額セミナーなどのバックエンドサービスを案内し、10人中の2人でも顧客を獲得することができれば【バックエンドサービス10万円×2人-会場費1万円=19万円】となり、このような”利益の生まれる仕組み”を構築することが重要です。

「ANGEL」は、認知獲得のための情報発信はもちろん、セミナー参加者の声の掲載することもでき、セミナービジネスで利益を上げるためのフロントエンド&バックエンド戦略を実施することが可能なテーマに完成させました

あなたのメッセージでグングンと引き寄せ、信頼を勝ち取るための情報発信とは?


現在では、検索エンジンの上位表示を争う企業やメディア運営者が溢れていますが、Googleのアルゴリズムは常に進化をしているのでテクニックを使って一時的に上位表示に成功しても「検索上位を狙っただけの価値のないコンテンツ」は、それを読む人から淘汰され、いずれ検索エンジンからの評価を落とすことになります。

SEOはライバルと検索上位を争うものではなく、検索者の知りたいことや悩みを深く理解に努め、役に立つ情報を届けようとする姿勢から始まります。

例えば、スピリチュアル・カウンセラーであれば、【高次元の世界へとアセッションするための波動の整え方】といった情報を提供していくことで、検索者からは「その道の専門家である」という認知につながり、その考え方に共感する人々を引き寄せることができるようになります。

つまり専門的で役立つ情報発信こそがSEOであり、ホームページにアクセスを集めることができるということです。WordPressテーマである「ANGEL」には当然ブログ機能が装備されているので、人々の知りたいことや役立つ情報を発信しながらパーソナル・ブランディングを確立していきましょう。

スピリチュアルカウンセラー・集客コンサルタント・ライフプランナーなどの情報発信者向けWordPressテーマ


「ANGEL」のデモサイトでは、スピリチュアル・カウンセラーのブランディングサイトをイメージしたデザインに完成させていますが、画像やメッセージを入れ替え、テーマオプションからカラーを変更するだけでホームページ全体の印象は一新します。

ホームページへ訪れたユーザーが初めに目にする場所である、トップページの3分割で視覚誘導するヘッダーは、任意の画像とセミナーページへのCTRを設置したり、「最近書いた記事」や「おすすめの記事」を自動で表示させることができるスライダーを搭載しています。(3分割せずにワイドをフルに活かしたビジュアルで訴求することも可能)

また「ANGEL」には、「セミナー集客用のランディングページ作成機能」や、「会員限定コンテンツを配信することができる保護ページ機能」が付いているため、自身の得意な分野や専門的な知識を公開しながら会員獲得を目指す、ビジネスの集客コンサルタントやファイナンシャル・プランナー、保険代理店、士業などの情報発信者にも最適です。

つまり、他者の自己実現をサポートすることを使命とする個人起業家のため特化して作られた、集客とブランディングと収益化を担うオウンドメディアを構築することが可能な、他には存在しない唯一無二のWordPressテーマです。

手順通りに進めるだけでデモサイトのような美しいサイトが完成するテーマオプション


「私にもデモサイトのような美しいホームページが作れるのだろうか?」そんな心配はありません。あなたの想いや体験などをビジュアル化した画像とメッセージを用意して、「TCDテーマオプション」から手順通りに進めるだけで美しいサイトが完成します。

例えば、テーマオプション内のカラーピッカーを使った簡単な操作で、ホームページ全体のカラーをがらりと変えることができ、ロゴの設定やファビコンの設定、文章や見出しのフォント(書体)も3種類から選んで設定することができます。

画像にカーソルを合わせた際のホバーエフェクトも「ズーム」「スライド」「フェード」の3タイプから選択が可能

レスポンシブ対応・非対応の選択、左カラムへの変更、ロードアイコン、ヘッダーバーの表示、フッター情報の登録、SNSボタンの設定、スマホフッターバーのボタンなど、あらゆる設定がスムーズに操作することができます。

WordPress初心者でも自由なレイアウトページを作ることができるページビルダー


人々を引き寄せるブログ記事は、ただ文章を書けば良いというわけではありません。

記事内に画像スライダーを入れたり、小見出しアクセントを付けたり、タブを使ってグルーピングしたり、それを読む人の興味を引き付けられるように構成することで、精読率を高めることができるようになります

そこで、ANGELでは、投稿ページや固定ページの記事内を1から最大6カラムまで自由に分割することができ、さらに、分割したコンテンツの中にスライダー、タブ、Googleマップ、見出し、キャッチフレーズ、説明文などを簡単に挿入することができる「ページビルダーが標準装備」しています

このページビルダーは”直感的な操作”でカラムサイズを調整したり、作成したコンテンツの順番を入れ替えることができるので、WordPress初心者の方でも美しいレイアウトのページを作ることができます。

WordPress初心者でも簡単!サクサクと魅力的な記事が作れるクイックタグ


ブログの記事を更新していくことは、ホームページへのアクセスUP、新規見込み客の獲得、顧客維持によりリピート率を高めるために非常に有効的です。

しかし、無料ブログサービスやSNSしか使っていなかったり、WordPress初心者やHTML/CSSの知識が無い人には、見出しをデザインしたり、ボタンを設置することが「難しそう・・」といった印象があるかもしれませんが大丈夫!

TCDテーマにはワンクリックでデザインされた見出しや囲い枠、カードリンク、ボタンなどを挿入することが可能な「クイックタグ」が実装されているので、WordPressに慣れていない人でも、簡単にコンテンツを引き立たせるように構成された訴求力のある記事を書くことができます ⇒ クイックタグ一覧

人気ソーシャルメディアをすべて網羅した記事拡散に必須のSNSボタン


現在ソーシャルメディア利用者は6000万~7000万人とも言われ、ブログ記事に設置しているソーシャルボタンは記事の拡散に関わる大切な要素になります。有益な記事を公開していくことで、多くの人にシェアされて爆発的なアクセスを呼び込むことがあります。

そこで、TCDテーマでは全テーマに、X、Facebookイイネボタン・シェアボタン、はてなブックマーク、Pocket、Feedly、RSS、Pinterestの計7つのSNSに対応したボタンをご用意しており、それぞれのSNSボタンごとに表示・非表示の選択が可能です。

ボタンのデザインもオリジナルSNSボタンを4タイプ、公式のSNSボタンを1タイプご用意していますので、お好みのデザインを選んで表示させることができます。

スマホ表示に最適化されたフルードグリッド仕様の美しいレスポンシブデザイン


スマートフォンの普及率が70%を超える現在では、パソコンを持っていない人にも気軽にブログ記事を読んでもらったり、スマホからでもセミナーの参加予約をしてもらえるような集客導線の確保がとても重要になります。

また、Googleはスマホでの表示やコンテンツの評価に基づいてランキングを決定する「モバイルファーストインデックス」を発表しているため、もはや【スマホ最適化】は絶対に外せない要素になっています。

そのため「ANGEL」では、ただ横幅のサイズが伸縮するだけのレスポンシブではなく、自動的にレイアウトを組むフルードグリッド仕様を採用し、パソコン、タブレット、スマホなどの各デバイスの幅に柔軟に対応し、美しいレイアウトと使いやすさを実現しております。ぜひお手元のスマートフォンでデモサイトをご覧ください。

マーケティング効果を発揮する高機能かつ実用性の高いスマホ専用フッターバー


スマホでは、サイトのアクセス数やコンバージョン率を高めるための施策として、スマホ専用のフッターバーを搭載しています。アイコンは全部で6種類用意されており、シェアや電話、問い合わせなどのアイコンを表示(非表示も可)できます。

いくつアイコンを表示させてもいいですし、任意のURLを設定することも可能です。

あなたもスマホをお使いであれば心当たりがあるかもしれませんが、フッターバーがあるサイトではついついお気に入りやシェアしているといったことがあるでしょう。これはスマホにフッターバーを表示させることがマーケティング上、効果的である証です。

「ANGEL」には、TCDの技術とマーケティングノウハウを集結し、ユーザーの使いやすさを徹底的に追及して作り上げた「フッターバー」が実装されています。

人々を引き寄せる「ANGEL」は個人起業家のパーソナル・ブランディングを構築します


現在では、個人でもブログやSNSから集客することができるようになったことで、【高次の精神世界へ導くスピリチュアル・カウンセラー】【人前であがらずに話ができるようになるスピーチ・プレゼンター】【希望と安心に満ちた未来を設計するファイナンシャル・プランナー】といったさまざまな肩書を持った起業家が情報発信を始めています。しかし、個人で活躍していくためには、見込み客からの信頼を勝ち取らなければなりません。つまり、あなた自身のパーソナル・ブランディング(認知の獲得、イメージの向上、信頼関係の構築など)が必要だということです。

個人起業家のパーソナル・ブランディングを確立するために作られた「ANGEL」には、【自身の知識や経験を伝えて共感する人々を引き寄せる魅力的な記事ページ】【セミナー集客用ランディングページが簡単に作れる機能】【会員獲得や会員限定コンテンツが配信できる保護ページ機能】など、を繋ぐために必要な機能が備わっていますので、自身の能力の向上と、他者の自己実現をサポートするためにお役立てください。

TCDテーマの圧倒的な機能が、あなたのウェブサイトをサポート

・画像とバナーコンテンツを組み合わせて表示できるトップヘッダー
・会員限定向けコンテンツが配信ができる保護ページ機能
・ダブルヘッダーメニュー
・セミナー集客用ランディングページビルダー
・レスポンシブ対応(PC、タブレット・ミニタブレット・スマホ)
・モバイルファースト
・レスポンシブデザインの解除設定(非レスポンシブにも対応)
・レティナディスプレイに対応したロゴアップロード機能
・ファビコン設定
・ロールオーバー設定機能(ズーム、スライド、フェード)
・ローディング画面の設定機能(ロード画面の有無の選択)
・絵文字関連の読み込み設定(ページの表示速度を改善)
・一括で配色を変更できるカスタムカラー機能(メイン・リンク色)
・レイアウト変更機能(左・右サイド)
・フォント(メイリオ、游ゴシック、游明朝)変更機能
・各種要素ごとのフォントサイズ変更機能(見出し、本文)
・ヘッダーバーの追従表示・固定表示の選択機能(PC/スマホ)
・X・Facebook、インスタグラムアカウント設定機能
・X・Facebook OGP機能
・オリジナルウィジェット「Googleカスタム検索」
・オリジナルウィジェット「アイキャッチ付きのデザインされた記事一覧」
・オリジナルウィジェット「デザインされたカテゴリー一覧」
・オリジナルウィジェット「広告(ランダム表示機能)」
・オリジナルウィジェット「タブ記事一覧(タブ分けされた記事一覧)」
・オリジナルウィジェット「カスタムメニュー一覧」
・オリジナルウィジェット「デザインされたユーザープロフィール」
・オリジナルクイックタグ対応
・スマホ専用フッターバー
・カスタムCSS
・広告スペース管理機能(アップロード・入替え)
・SNSボタン5タイプ(X、Facebook、はてなブックマーク、他)
・自由度の高い記事が書けるページビルダー機能
・アイキャッチサイズ一括調整プラグイン対応(regenerate thumbnails)
・管理画面の多言語対応(日本語、英語)
・関連記事一覧表示
・固定ページ(1カラム、2カラム)
・ページごとに「meta title」「meta description」が設定できるSEO強化
・日付・カテゴリ・タグ・投稿者名・コメント・SNSボタン表示選択機能

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 接骨院・整体院・鍼灸院のWordPressテーマ「HOLOS」

  2. 【旅行・トラベルサイト】に最適なWordPressテーマ「meets」

  3. 【色気が香る】Webサイトを。 WordPressテーマ「FALCON」

  4. 優秀な人材を採用するための自社求人サイトを構築する WordPressテーマ「MASSIVE」

  5. 【営業力のあるサービス販売サイト】を作るWordPressテーマ「SEEED」

  6. 圧倒的「個性」 横スクロールのWordPressテーマ「HORIZON」

  7. 【写真】をWebサイトでもっとも美しく表現するためのWordPressテーマ「ARTISAN」

  8. 【メディア・ブログ向け】洗練されたデザインを豊富に搭載。 WordPressテーマ「PANDORA」

  9. 【クリエイター】の仕事をもっと増やすためのWordPressテーマ「PORTAL」

  10. 【ダウンロード販売・デジタルコンテンツ販売】ならWordPressテーマ「common」

TOP