強力な店舗集客を実現。 ブランディング、売上アップまでをサポートする パワフルなワードプレステーマ「MAXX」

今回は、スポーツジムヨガスタジオなどに使える、インパクト溢れる店舗サイト用WordPressテーマMAXXのご紹介です。

広告依存のビジネスから脱却し、安定した店舗集客を実現するWordPressテーマ


ネット集客に成功した企業が業界のリーディングカンパニー躍進し、失敗した企業は退場を余儀なくされる。
そんな厳しい時代の今、あらゆる業態でインターネット集客が欠かせなくなっています。
しかし、年々高騰していく広告費に依存した集客では、資本力のある企業には太刀打ちできません。

このような厳しい状況を打開するためのカギは自社メディアの存在です。
無料でアクセスを集め、低コストで自由に何度でも集客・宣伝が可能な自社メディアを持つリアル店舗は
ライバル店舗を差し置いて大きなイニシアチブを握ることができます。

集客、ブランディング、収益化をまとめて出来るホームページテンプレート「MAXX」は
リアル店舗のマーケティング活動を強力にプロテクションします。

突き抜けるSEO。低コストで集客、ブランディング、収益化を同時に行う旗艦サイトを構築


ネット集客には主に広告、自社集客、口コミの3タイプに分けられます。どれがいいということではなく、すべて必要です。ただ、注意点としては広告には”お金がかかる”ということです。

Google AdWordsなどのリスティング広告は入札制なので、ライバルが増えると1件あたりの集客コストも如実に変わるため、広告への集客の依存度が高まると、利益圧迫で競争力を落としてしまう可能性があり、広告依存の集客体制は常にリスクを内包しています。

そのため、集客とブランディング、収益化を効率よく同時に行うには、1つのサイトにすべての機能を集約することが必要です。

WordpPressテーマである「MAXX」は、記事内のデザインも読みやすさや視認性が考慮されたブログ機能が標準装備されているため、「美しい肉体を作るための効果的な筋力トレーニング」といった、専門的で有用な記事を発信していくことで、ビジネスのターゲットとなる見込み客や潜在客をホームページに集客することができます。

さらに「MAXX」には、トレーニング内容やプログラムの詳細ページを作ることができる機能を実装し、リアル店舗の集客とブランディング、収益化のための効果的なマーケティングが実施できる、ブログを超えたホームページテンプレートとして完成させました。

強烈なインパクトで訴求する。動画も設定可能な変幻自在のトップヘッダー


「ユーザーはホームページの印象を3秒で判断する」と言われいるように、せっかくサイトに訪問者が来ても、ページ全体を見ることなく一瞬で離脱されてしまえば次に繋がることはありません。

つまり、ページを開いたときの一瞬でユーザーの視線を掴み記憶に残す必要があるということです。そこで、「MAXX」の特徴でもある正方形・縦長・横長を自動判別してレイアウトされるグリッド仕様のヘッダーを採用しています。

デモサイトトップヘッダーは、左右対称的(シンメトリー)な画像を配置することで、ターゲットの視線を中央に集め、コンテンツに引き込む視覚的な流れを作ることで”強烈なインパクト”を残しています。

画像内のキャッチフレーズやボタンの色やフォントサイズも設定でき、グリッド画像以外にもヘッダー部分をスライダーや切り替えることもでき、さらに画面いっぱいにMP4やYoutube動画を再生して魅せることも可能です。

たった1つのテーマに様々な機能が実装されているので、あなたのビジネスのターゲットに適したヘッダーのデザインを自由に表現し、パソコンやスマホ等、あらゆるデバイスでも美しい緻密に計算されたファーストビューで訴求しましょう。

カスタム投稿タイプ「プログラム」ページで商品・サービスのPRページを作成


商品・サービス一覧ページは事業用ホームページでは必要不可欠です。しかし、WordPressは本来ブログのツールなため、セールスページを分類してカテゴライズしたり、商品カテゴリーごとの一覧ページを自動生成することはできません。

そこで「MAXX」では、ブログ記事を書くよりも簡単にスタイリッシュな商品ページが作成できる「カスタム投稿タイプ」のテンプレートを用意しました。

これにより、WordPress初心者の方でもこのような高度なページが作成できます(使い慣れている通常の投稿エディタで書いても良いですし、TCDページビルダーで感覚的に作成することも可能です)⇒ プログラム詳細ページ

また、カスタム投稿タイプで作成した詳細ページにカテゴリーを付与することで、自動的にプログラム一覧ページが生成されます ⇒ プログラム一覧ページ

3タイプから選べるのロールオーバーアクションで最先端のイメージを演出


画像やテキストにマウスオンした状態(ロールオーバー)のアニメーションは、サイトの印象に大きく影響します。とは言ってもよくある画像が薄くなるだけのロールオーバーでは、逆に古臭い印象を与えてしまいかねません。

そこで、TCDではホームページに訪れたユーザーが心地よさを感じる「ズーム」「スライド」「フェード」の3タイプから選べるアクションを取り入れています。

このわずかな違いにより平面的な表現に時間軸が加わり、ユーザーの体験的価値も大きく変わります。

また、写真の背景色や透明度も変更することができ、それぞれ拡大率やスライドの方向、フェードの透過率や背景色など細かい微調整も可能です。他にはない高機能かつ最先端のロールオーバーアクションを体感してください。

ヴェニスアップデートにも最適なWordPressでリアル店舗を構えるWEBサイトアクセスUP


Google検索エンジンのヴェニスアップデートとは、普段ユーザーが検索している場所によって、その位置情報を検索結果に反映するGoogleのアルゴリズムの通称です。現在ではGPS内臓のスマートフォンが普及したことによって位置情報が正確になり、ユーザーが欲している情報が検索結果に出るようになっています。

特にリアル店舗を構えるスポーツジムやヨガスタジオなどの地域特有の検索キーワードでは「新宿 スポーツジム」と地域名を入れなくても「スポーツジム」と検索するだけで、ユーザーの生活基盤に基づいた検索結果が出ます。

つまり、全国的に知名度のないジムやスタジオでも、その地域で1番有益な情報を発信していけば「スポーツジム」 という単体キーワードでも検索結果に反映され、自社ホームページから”無料で集客することも可能”だということです。

WordPressテーマである「MAXX」には当然ブログ機能が装備されているので、ヴェニスアップデートにも最適な情報発信をしながら、WEBサイト全体のアクセスを集め”店舗ブランディング”を確立していきましょう ⇒ ブログ記事

コーポレートサイトや商品の企画販売サイトとしても活用できる汎用性の高いテーマ「MAXX」


「MAXX」のデモサイトでは、トレーニングジムやボクシングジム、ヨガ教室、ボルダリング、マリンスポーツなど、スポーツ系のサイトをイメージしてデザインされていますが、強力なインパクトで訴求することができるグリッドなトップページの画像入れ替え、テーマオプションからカラーを変更するだけでホームページ全体の印象は一新します。

また、ブラウザのワイドをフルに活かして動画(Youtube、MP4)を再生させることが可能で、ヘッダー下のコンテンツも表示・非表示が選択できるため、自由にそして柔軟なレイアウト調整が可能です。

また、カスタム投稿で簡単にページを作成することができる「プログラムページ」では、トレーニング内容だけではなく、商品の画像や特徴などの詳細を掲載することができるため、PRやセールスページを作成するのに威力を発揮します。

つまり、スポーツ用品店やゴルフ場といったリアルの店舗のホームページ以外に、車やデザイナーズ家具などのプロダクトを訴求したり、商品企画を提案するホームページとしても有効的に活用いただけます。

手順通りに進めるだけでデモサイトのような美しいサイトが完成するテーマオプション


「私にもデモサイトのような美しいホームページが作れるのだろうか?」そんな心配はありません。事業内容がイメージで伝わる画像とターゲットに響く言葉を用意して、後は「TCDテーマオプション」から手順通りに進めるだけでデモサイトのような美しいサイトが完成します。

例えば、テーマオプション内のカラーピッカーを使った簡単な操作で、ホームページ全体のカラーをがらりと変えることができます。ロゴの設定やファビコンの設定だけではなく、文章や見出しのフォント(書体)も3種類から選んで設定することができます。

画像にカーソルを合わせた際のホバーエフェクトも「ズーム」「スライド」「フェード」の3タイプから選択できるので、サイトに適した好みのものを設定してください。

その他、レスポンシブ対応・非対応の選択、左カラムへの変更、ロードアイコン、ヘッダーバーの表示、フッター情報の登録、SNSボタンの設定、スマホフッターバーのボタンなど、あらゆる設定がスムーズに操作することができるので、ホームページとして機能するまでの初期設定がとても簡単です。

WordPress初心者でも自由なレイアウトページを作ることができるページビルダー


予約・来店を促すためのランディングページは、ただ文章を書けば良いというわけではありません。ページ内に画像スライダーを入れたり、小見出しアクセントを付けたり、タブを使ってグルーピングしたり、それを読む人の興味を引き付けられるように構成することで、コンバージョン率を高めることができるようになります。

そこで、MAXXでは、固定ページや投稿ページの記事内を1から最大6カラムまで自由に分割することができる「ページビルダーが標準装備」しています。

このページビルダーは”直感的な操作”でカラムサイズを調整したり、作成したコンテンツの順番を入れ替えることができるので、WordPress初心者の方でも美しいレイアウトのページを作ることができます。

分割したコンテンツの中にスライダー、タブ、Googleマップ、見出し、キャッチフレーズなどを簡単に挿入することができます。さらに「MAXX」では、サロン系店舗ホームページとして重要なポイントになる「プライスメニュー」「店舗営業日」「スタッフ出勤表」を作ることができる新機能を追加しました。ぜひ革命的な機能をご活用ください。

WordPress初心者でも簡単!スタッフ総動員でサクサク記事が作れるクイックタグ


ブログの記事を更新していくことは、ホームページへのアクセスUP、新規見込み客の獲得、顧客維持によりリピート率を高めるために非常に有効的です。

しかし、経営者や店長自ら1人で記事を書いていくというのは現実的に難しい部分もあるでしょう。そこでスタッフにも協力してもらい、スタッフ総動員で集客しながら強靭なメディアを育てていきましょう。

TCDテーマにはワンクリックでデザインされた見出しや囲い枠、カードリンク、ボタンなどを挿入することが可能な「クイックタグ」が実装されているので、WordPressに慣れていないスタッフでも、簡単にコンテンツを引き立たせるように構成された訴求力のある記事を書くことができます ⇒ クイックタグ一覧

人気ソーシャルメディアをすべて網羅した記事拡散に必須のSNSボタン


現在ソーシャルメディア利用者は6000万~7000万人とも言われ、ブログ記事に設置しているソーシャルボタンは記事の拡散に関わる大切な要素になります。有益な記事を公開していくことで、多くの人にシェアされて爆発的なアクセスを呼び込むことがあります。

そこで、TCDテーマでは全テーマに、X、Facebookイイネボタン・シェアボタン、はてなブックマーク、Pocket、Feedly、RSS、Pinterestの計7つのSNSに対応したボタンをご用意しており、それぞれのSNSボタンごとに表示・非表示の選択が可能です。

ボタンのデザインもオリジナルSNSボタンを4タイプ、公式のSNSボタンを1タイプご用意していますので、お好みのデザインを選んで表示させることができます。

スマホ表示に最適化されたモバイルファーストの美しいレスポンシブデザイン


スマートフォンの普及率が70%を超える現在では、リアル店舗集客において”出先から”でもすぐにお問い合わせ(予約)をもらえるようなマーケティング導線の確保がとても重要になります。

また、Googleはスマホでの表示やコンテンツの評価に基づいてランキングを決定する「モバイルファーストインデックス」を発表しているため、もはや【スマホ最適化】は絶対に外せない要素になっています。

そのため「MAXX」では、ただ横幅のサイズが伸縮するだけのレスポンシブではなく、モバイルファーストに適した設計をすることで、パソコン、タブレット、スマホなどの各デバイスの幅に柔軟に対応し、美しいレイアウトと使いやすさを実現しております。ぜひお手元のスマートフォンでデモサイトをご覧ください。

マーケティング効果を発揮する高機能かつ実用性の高いスマホ専用フッターバー


スマホでは、サイトのアクセス数やコンバージョン率を高めるための施策として、スマホ専用のフッターバーを搭載しています。アイコンは全部で6種類用意されており、シェアや電話、問い合わせなどのアイコンを表示(非表示も可)できます。

いくつアイコンを表示させてもいいですし、任意のURLを設定することも可能です。

あなたもスマホをお使いであれば心当たりがあるかもしれませんが、フッターバーがあるサイトではついついお気に入りやシェアしているといったことがあるでしょう。これはスマホにフッターバーを表示させることがマーケティング上、効果的である証です。

「MAXX」には、TCDの技術とマーケティングノウハウを集結し、ユーザーの使いやすさを徹底的に追及して作り上げたフッターバーを実現しました。

現実的に売上をアップさせるオウンドメディアを「MAXX」で御社の手に

オウンドメディアとは、簡単に言うと自社メディアのことで、集客力を兼ね備え、ビジネスの起点となって売上を上げる役割を持ちます。インターネット戦略において自社の集客能力は今後より重視されるようになります。集客能力があるか否かで企業の生存が決まるといっても過言ではありません。「MAXX」では、あなたの会社にとって価値のある、品質の高いオウンドメディアを構築できます。

「MAXX」には当然ながらブログ機能もあり、お知らせ記事やプログラム(商品)ページも存在します。また、トップページにはプログラムに誘導する為の導線が緻密に敷かれているため、収益化までの道筋まで用意されています。ぜひ「MAXX」でコストパフォーマンスの高い投資を行ってください。

TCDテーマの圧倒的な機能が、あなたのウェブサイトをサポート。

・レスポンシブ対応(PC、タブレット・ミニタブレット・スマホ)
・モバイルファースト
・レスポンシブデザインの解除設定(非レスポンシブにも対応)
・レティナディスプレイに対応したロゴアップロード機能
・ロールオーバー設定機能(ズーム、スライド、フェード)
・ローディング画面の設定機能(ロード画面の有無の選択)
・絵文字関連の読み込み設定(ページの表示速度を改善)
・一括で配色を変更できるカスタムカラー機能(メイン・第2)
・ファビコン設定機能
・カスタマイズできるヘッダー(グリッド表示、スライダー、動画)
・レイアウト変更機能(左・右サイド)
・フォント(メイリオ、游ゴシック、游明朝)変更機能
・各種要素ごとのフォントサイズ変更機能(見出し、本文)
・ヘッダーバーの追従表示・固定表示の選択機能(PC/スマホ)
・スマホ専用フッターバー
・X・Facebook、インスタグラムアカウント設定機能
・X・Facebook OGP機能
・自由度の高い記事が書けるページビルダー機能
・カスタムCSS
・オリジナルウィジェット「Googleカスタム検索」
・オリジナルウィジェット「アイキャッチ付きのデザインされた記事一覧」
・オリジナルウィジェット「デザインされたカテゴリー一覧」
・オリジナルウィジェット「アーカイブ一覧」
・オリジナルウィジェット「プログラム一覧(プログラムページの記事一覧)」
・オリジナルウィジェット「広告(ランダム表示機能)」
・オリジナルウィジェット「バナー1,2」
・オリジナルクイックタグ対応
・広告スペース管理機能(アップロード・入替え)
・SNSボタン5タイプ(X、Facebook、はてなブックマーク、他)
・アイキャッチサイズ一括調整プラグイン対応(regenerate thumbnails)
・管理画面の多言語対応(日本語、英語)
・関連記事一覧表示
・カスタム投稿タイプ「お知らせ」
・カスタム投稿タイプ「プログラム」
・固定ページ(1カラム、2カラム)
・ページごとに「meta title」「meta description」が設定できるSEO強化
・日付・カテゴリ・タグ・投稿者名・コメント・SNSボタン表示選択機能

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 【理容室・美容室・バーバー】のパーフェクトなWebサイトが作成できるWordPressテーマ「HOMME」

  2. 【チャートとグラフ】を駆使した企業サイトを制作するWordPressテーマ「Beyond」

  3. 【物件】の入居率を上げる 不動産大家・デベロッパー向け WordPressテーマ「BIJOUX」

  4. 着実に収益を上げる【ヨガ・ピラティススタジオ】のサイトに最適なWordPressテーマ「QUALIA」

  5. 【採用・求人サイト】がつくれるWordPressテーマ「ISSUE」

  6. 接骨院・整体院・鍼灸院のWordPressテーマ「HOLOS」

  7. 【旅行・トラベルサイト】に最適なWordPressテーマ「meets」

  8. 【色気が香る】Webサイトを。 WordPressテーマ「FALCON」

  9. 優秀な人材を採用するための自社求人サイトを構築する WordPressテーマ「MASSIVE」

  10. 【営業力のあるサービス販売サイト】を作るWordPressテーマ「SEEED」

TOP